憧れの先生

「お茶でもいかがですか?」

「いえいえ、結構です」

tea

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よくある日常の会話ですが、日本人同士の会話だと、そのあと、

 

「まあまあ、ご遠慮なく」

 

「いえいえ、お構いなく」

 

といったやりとりのあと、結局お茶を出して、お客様はお茶をいただく、といった結末に
なりますよね。

 

でも、これが英語圏の方だと、もう一度尋ねたとしても、
「いらない」と言われればお茶は入れないし、
「いらない」と言った方も、何とも思いません。

 

正に文化の違いですね。

どちらが良いとか悪いとかの話ではありません。

 

でも、私が小学生のときに(かれこれ、30数年まえですが・・・汗)習っていた英語の先生は、
日本人同士でも英語圏の習慣で対応する人でした。

母が「いえいえ、お構いなく」と言ったら、
先生は、「あら、そうですか」と言って、そのあとはお茶がでてきませんでした。

 

まあ、日本人同士では、普通に日本の習慣に沿った方が、失礼でなくていいのだとは思いますが、
こんな風に対応する人もいるんだな、と強烈に脳裏に焼き付いています。

私は、「かっこいいな~✩」と思いました。

(母には、どう映ったかはわかりませんが・・・笑)

 

 

先生は当時の大分では珍しい、完璧なバイリンガルで、ご自身で英語教室を開いていて、
白黒はっきりしている、厳しくも楽しく明るい先生でした。

当時の私には、英語がちんぷんかんぷんでしたが、
先生のすごく綺麗な英語の音をよく覚えています。

 

私が英語にずっと興味を持っていられたのは、
あの先生のおかげだと思っています。

心のどこかで、ずっとあの先生に憧れていたのでしょうね。

 

たかだか、小学生の習い事だったとはいえ、本当に貴重な出会いだったと思います。

子どもの頃から始める英語は、主人のように、外国人講師の生の英語を聞くことも
重要な要素の一つかもしれませんが、決してそれだけでなく、
僕も私も日本人だけれど、英語がわかるようになりたい、
あの先生のように英語を話せるようになりたい、と思ってもらえるような、
日本人がそこにいることも大事なんだと思います。

 

・・・・って、うちの教室では、それが私になるんですが・・・

 

 

そういう面も意識しながら、あの先生の後ろ姿を今でも追いかけながら、
日々のレッスンに取り組んでいます。

 

IMG_1403

 

 

 

 

 

 

さて、あと数日で1月も終わりです。

小学生の皆さん、英語に興味があれば、是非体験レッスンにいらしてください。

保護者の皆様、日本人とイギリス人の夫婦(3人の子ども有)でやっておりますので、
ご不明な点やご不安な点など、なんなりと「日本語で」お問い合わせください。

 

大募集中の小学生クラスは、

木曜日 17時~18時10分(教室に近い子に便利なちょっと早めの時間)

金曜日 17時半~18時40分(ちょっと距離がある子に便利な時間)

土曜日 17時半~18時40分(遊びやお出かけのあとにも来られる時間) 

 

以上です。
只今、春のキャンペーン中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 英語絵本

  2. 最高の笑顔

  3. 最近、入会してくれた子供たちの様子

  4. クリスマスレッスン

  5. 土曜日14時~の小学生英会話クラスは満席となりました

  6. 小学生英会話クラスで

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA